人生の楽園探しは、誰でも、何時でも、何処でも、気軽に出来る、宗教とは一味違う現代的悟りから。

悟れば見える

● 悟れば見える

ブッダは、悟りに依って、私達を取り巻く状況の本質の多くをを、見極めました。

しかし、現代の私達に、悟ることは、可能なのでしょうか?

 結論から言えば、ブッダと同じ境地に達することは、誰にも出来ないでしょう。ブッダの悟りはブッダだけのもの。余人がその全てを理解することは、無理です。

 しかし、例えば、幸福とは何か?と対象を限定し、複数の人が思いを馳せれば、きっと何かが見出せると思います。

悟道の考える、日々をより良く生きる知恵を得ると言う意味では、多いに役立つと思います。

その程度の悟りで、何が見えると言えるのでしょうか?

悟道は、こう考えます。

 その程度の悟りでも、自ら知り得た真実であれば、自分が見える、相手が見える、人が見える、世間が見える、社会が見える、この国が見える、世界が見える、と考えます。

 私達に関わる様々な事象、その中の一つでも、真実を自らが見極めるなら、貴方の前に如何なる難題が降りかかるとも、恐れることは無いでしょう。

何故なのか。

ブッダの像

それは、貴方の前の難題の本質が何なのかを、見極める事が、可能と成るからです。

問題の本質を正しく認識するなら、解決の道は、必ず見出せるでしょう。

 問題の本質を正しく認識する、このことこそ、悟道の提唱する、日々をより良く生きる知恵の本質なのです。

 私達が関わるこの世の真実を、一つだけでも悟れば、それは貴方の日々の精神的支えとなり、貴方には見えない力となって、何時の時も助けてくれるでしょう。

 悟りを得ようとするなら、その過程で、奇跡や超能力、空中浮揚が何たるかを、知り得るかも知れません。

 貴方だけに注がれる黄金の光に包まれ、ブッダの発する言葉に、癒されるかも知れません。

 何かを悟ろうとする、そのことに依って、必ずや、今まで見えなかったものも、見えて来るでしょう。

では、悟道は悟りを、如何に考えているのか?
下の、りんごで、悟りましょう。

貴方も、ご一緒に、悟って下さい。

りんごとは、なんぞや?

りんごとは?

何か、思い描けたでしょうか?

 思い描けた貴方、よく解らないと思った貴方も、下部に有る、CLICKか、ここをクリックすると、悟道の考える「リンゴとは?」が、わかります。

ここをクリック

powered by Quick Homepage Maker 4.73
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional